本文へ移動

スタッフブログ

築100年古民家改造

2020-10-26
外観
屋根裏
室内
内壁リフォーム跡があり
玄関リフォーム跡があり
炉跡
大規模リフォーム
社長の松尾です。
 
現在、耶馬溪純和風の一戸建ての改造中です。
お客様からの要望としましては、
①キッチンを新しく格好良くしたい。
②子ども部屋を3室作りたい。(1人部屋×2,2人部屋×1)
③段差を少なく、歩行しやすくしたい。
④木製のサッシを無くしたい。気密性が悪く 夏暑く、冬寒ので。
⑤室内の土壁部、壁がボロボロ落ちるのでどうにかして欲しい。
⑥現在3箇所トイレがあるが、そのうち2箇所を使い勝手良くして貰いたい。
⑦セメント瓦部 北側屋根の瓦張替をしてほしい。
 
大変な工事です。何より予算が…。
リフォームを幾度も繰り返した跡があります。
解体する度に図面を描き直しています。
天井高上げようかと思っていた屋根が合掌作りで天井に土が乗っており天井を落とせないや
バリアフリーにするため床下を下げようと、床下が十分に深いと思っていたら、数年前に大雨の跡の土砂が入り込んだ跡がありユンボなどの重機で掘り下げる必要がありました。
予算の都合上、当初の予定通りできないので、キッチンの配置を変え、子供室の配置も変え、室内の段差箇所を変え【高低差30cm】、サッシの位置も変えて行きました。
解体してみると想像と違う箇所が多いです。解体中は、毎日 図面を書き換え 大工さんと施主にどのようにするか 毎日打合せです。2週間ぐらい平均睡眠 4時間でしたので 大変でした。
築100年の何度もリフォームしている戸建ての改造は難しいですね…
TOPへ戻る