本文へ移動

スタッフブログ

RSS(別ウィンドウで開きます) 

大規模リフォーム。其の5

2016-06-27
中津市 K様邸のリフォーム工事の紹介も5回目となります。
今回は、トイレ~廊下のご紹介です。
 
Section4~『南北に抜ける廊下、2つのトイレ』~
 
今回の改装ポイントは、和室C・勝手口として存在していた土間をどういった具合に活用していくか?
 
和室Cに関しては寝室のクローゼット・和室の押入れで一部使用してしまったこともあり、部屋として使うには空間が狭い。そこで、南側玄関から北側洗面脱衣室まで抜ける廊下を造ることに。これによって、今まではトイレに行くのに部屋を抜けていかないと行けなかった問題を解消することができました。
 
勝手口(土間)だった場所にはトイレを新しく移設。
寝室の北側に出入り口を付けることにより両親がトイレに行く際に、廊下を半周せずにスムーズに行けるようになりました。またご希望により男子トイレを設置。

松尾製作所では店舗の改装も行ってます。

2016-06-27
こちらは、中津市にある某美容室 H様。
工事前写真は、ビフォーアフターのページで紹介します。
 
今回の工事は、
・床の張替え
・クロス(壁紙)の張替え
・丸型カウンターの一部撤去
・正面カウンターの化粧板張り
・照明の交換etc...
です。
 
お施主様のご希望は、あまり派手なのは駄目とのことで全体的に落ち着いた色使いを心がけさせていただきました。

大規模リフォーム。其の4

2016-06-27
まだまだ更新します♪中津市 K様邸。
 
Section3~『今後のことを考えて、ご両親の寝室は1階へ』~
 
今まではご両親の寝室は2階にありましたが、夜中にトイレに起きたら階段を使って1階に降りなければならず、転落の恐れもあったご様子。そこで、ご高齢のお二人が安全かつ快適に過ごせるように1階に寝室を設けることにしました。
 
~~~~~
 
新しい寝室には、夫婦それぞれ別々に自分の荷物を収納できるようにクローゼットを2ヶ所用意。
また、寝室ということもあり天井・壁・床に断熱処理を施しました。

大規模リフォーム。其の3

2016-06-24
大量更新!中津市 K様邸。
 
Section2~『普段は使ってなかった和室だから・・・。』~
 
和室をLDKに変更するにあたって、仏間と床の間の移動をしなければならない問題が!?
そこで、北側にある6畳の「和室B」を仏間に改造することにしました。
収納面については、家中央「和室C」が無くなるので一部を押入れとして造り変えることに。
 
~~~~~
 
天井は、杉杢の天井板(天然無垢板)に竹入の竿縁。
床柱は、天然杉の絞り丸太。
もちろんその他部位にいたっても、天然木を使いました。
 
また、壁紙は珪藻土壁紙を使うことで室内の調湿効果を持たせました。
 
※撮影カメラの性能と撮影時期によって、一見して「?」と思われる画像になってしまい申し訳ございません。

大規模リフォーム。其の2

2016-06-24
前回に続いて、中津市 K様邸のリフォーム工事の様子をお伝えします。 
 
section1~『明るいリビング、楽しいキッチン、くつろげる畳
 
生活の中心となる居間が、家の中央に配置されていたために窓が無く全体的に薄暗い印象でした。
ダイニングキッチン(DK)とのつながりも袖壁の存在で、ひとつの空間として使うには難しい状況でした。そこで、南側の和室をリビングダイニングキッチン(LDK)へ改造することにしました。
 
~~~~~~
 
料理が得意な奥様のご希望で、換気扇の自動お掃除機能付パナソニック製のシステムキッチンを設置。
大家族なので冷蔵庫を2台設置できるスペースを用意。もちろん収納スペースもカップボードのほかに収納棚をカウンター横に取り付けました。
 
日当たりの良い旧縁側には、琉球風の和紙畳敷きのコーナーを用意。
市松状に並べることで光線の具合による見た目の色の変化を楽しめるようにしました。
また、和紙畳にすることで
・ほとんど変色しないため、いつまでも畳の美しい色が保てる。
・防汚加工によりお掃除が楽に。
・ダニやカビが発生しにくい。
・イ草の畳に比べて約3倍の耐久性がある。
などの効果を得られます。
TOPへ戻る